日帰り入浴のごあんない
四万温泉の4つの源泉をブレンドした、
効能豊かなキセキの温泉を日向見の自然に囲まれる2つの貸切風呂で堪能。
気軽な日帰り温泉の旅に出てみませんか。

「つるや」の温泉は、4つの源泉をブレンドした源泉掛け流しの湯です。
1.「四万の病を治す」と伝わる四万最古の源泉「御夢想の湯」
2. 敷地から湧く自家源泉「鹿覗きの湯」
3. 子宝・縁結びの「麻耶姫伝説」が残る滝の麓から引く源泉「山鳥の湯」
4. 奥四万湖の近くから引く源泉「湯の泉」
当宿ならではの源泉合わせ湯は、身体の疲れを癒すとともに、お肌をスベスベにしてくれる美肌の湯でもあります。温泉を楽しんでいただける貸切風呂は、鹿覗きの湯(露天)、山女魚の湯(内湯・露天)の2つがございます。
お時間は11時~12時30分、12時~13時30分、13時~14時30分の先着予約制となります。
2つの貸切風呂は時間内でしたら、どちらでも何度でも利用していただけますが、他にご利用のお客様もいらっしゃいますので、一回の貸切入浴は40分程度のご利用でお願いいたします。
湯上がり休憩は個室でのご利用ではございません。共有スペースでのご休憩となります。
タオルは有料となりますのでご持参ください。
バスタオル(レンタル)550円
フェイスタオル(販売)330円
※0歳のお子様は無料でご利用いただけます。

【鹿覗きの湯】
「つるや」を代表する貸切露天風呂が「鹿覗きの湯」です。湯船からは山につながる「けもの道」を望み、日本カモシカなど野生の動物と出会えることもしばしば。春は新緑、秋は紅葉、冬は雪見風呂など、四季折々で表情を変える四万温泉・日向見の絶景をお楽しみください。

【山女魚の湯】
「昼食」または「昼食と夕食」のお食事付きプランもございます。専用の露天風呂を備えたお部屋をご用意いたしますので、入浴もお食事もゆったりとお楽しみいただけます。

【ご夕食一例】群馬のブランド肉「上州牛」をメインに、地元食材をふんだんに使った「つるや会席」。

専用の温泉風呂の付いたお部屋で、源泉掛け流しの湯を存分に楽しんでいただけます。

「つるや」を代表する露天風呂「鹿覗きの湯」をはじめ、三つの貸切風呂もご利用いただけます。