
ー 館内施設 ー

フロント

Kei Laule’a gallery
群馬県の画家Kei Laule’a氏の作品を常設展示しているギャラリースペースです。つるやのために書き下ろしていただいた薬王寺の湧き水「薬王水」を題材にした絵などを展示しています。

漫画コーナー
名作から新刊まで幅広いタイトルを取り揃えている漫画は、お部屋への持ち込みも可能です。外出が難しい天候の悪い日でも旅館の中で存分にお寛ぎいただけます。

夜食コーナー
フロントの近くには、夜食にぴったりのお菓子コーナー(有料)が設置されています。仕入れ状況にもよりますがご当地カップラーメンが置いてあることも!

無病息災の寺「薬王寺」
無病息災の寺として古くから湯治の旅人に親しまれてきた、つるやの敷地内に佇む小さな寺院「薬王寺」。昭和40年にこの寺の宿坊として始まった当宿は、数年で旅館として独立しました。その噂を聞きつけ商売繁盛の願掛けをされる方も多くおります。

ご利益の薬王水
薬王寺の境内には「ご利益のある名水」(講談社プラスアルファ新書 :南 正時 著)で紹介された「薬王水(御法水)」があり、密かなパワースポットになっています。

当たり付き!100番みくじ
薬王寺には、お守りや絵馬の他に「つるの百番みくじ」というオリジナルの「おみくじ」がございます。1番と100番の数字が出た方にはプレゼントをご用意しております。
ー 館外の施設 ー

森のカフェ KISEKI
四万温泉の玄関口となる景勝地「天然記念物 甌穴」の駐車場に隣接する当宿の姉妹店カフェです。
【住所】群馬県吾妻郡中之条町四万3497 【電話】0279-64-2290 【定休日】水曜・木曜(12月1日〜2月29日の間は、基本お休みしております / 12月12日〜1月1日までは水曜・木曜も営業)

川のせせらぎを聞きながら
四万川の側に店を構える「KISEKI」は、川のせせらぎを聞きながら木のぬくもりを感じる店内で休憩していただけます。

軽食やドリンクをお楽しみください
店内では、手作りのチーズケーキや軽食、オリジナルブレンドコーヒーや地元の美味しいジューズなどを召し上がっていただけます。

【つるやの姉妹館】 温泉グランピング シマブルー
つるやから車で約3分。つるやの姉妹館「温泉グランピング シマブルー」は、四万温泉と森の中で楽しむ贅沢なキャンプスタイル「グランピング」が融合した新しい宿泊施設です。
【住所】〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9 【電話】0279-64-2155 【営業時間】モーニング 8:00~10:00 / ランチ 10:00~15:00 / ディナー 15:00~21:00(L.O 20:30)

シマブルーカフェ
地元食材を生かした料理を楽しんでいただける本格的なダイニングレストラン&カフェも併設されています。

様々なメニューが揃うダイニングレストラン
様々なメニューをご用意しています。ランチや素泊まりの際のご夕食などにぜひお立ち寄りください。