

堀口ケイ ギャラリー
群馬県の画家「堀口ケイ氏」の作品を常設展示しているギャラリースペースです。つるやのために書き下ろしていただいた薬王寺の湧き水「薬王水」を題材にした絵などを展示しています。

斉木三男 アート
また、フロント・ロビー周辺には、地元の中之条出身・在住のアーティスト「斉木三男氏」の作品も展示しております。

つるや食事処 〈 万・年・松 〉
本館つるやにご宿泊で、食事は個室を希望されるお客様のための食事処が三室ございます。「万」と「年」は、ひと続きでもご利用いただけますので、グループでのお食事にも最適です。個室を希望されなくても、3名様以上(食事付のお子様を含めて)の場合、こちらへのご案内となることもございます。

美月庵 食事処・バーラウンジ
別亭 美月庵にご宿泊のお客様は、食事処としてこちらのラウンジにお食事をご用意いたします。部屋食をご希望のお客様には、別途有料にてお部屋にお食事をご用意いさせていただきます。イブニングにはアルコールやソフトドリンクをお楽しみいただけるバーラウンジとしてもご利用いただけます。幻想的に揺らぐエタノール暖炉の炎とともに、思い思いの時間をお過ごしください。

フリードリンクコーナー
ワイン・ジュース等 15:00〜17:00/コーヒー・ラムネ 14:00〜翌9:30人気のワイン「The Wine of Onsen 40k 白」やジュースや温かいお茶などを揃えたフリードリンクコーナーがございます。

有料ドリンクコーナー
食事処・バーラウンジのそばには、クラフトビールや定番銘柄のビール各種、オーガニックやスパークリングなどワイン各種、地酒やソフトドリンクなど豊富なメニューの有料ドリンクコーナーもございます。

漫画コーナー
名作から新刊まで幅広いタイトルを取り揃えている「湯上がり処」の漫画は、お部屋への持ち込みも可能です。外出が難しい天候の悪い日でも旅館の中で存分にお寛ぎいただけます。

無病息災の寺 〈 薬王寺 〉
無病息災の寺として古くから湯治の旅人に親しまれてきた、つるやの敷地内に佇む小さな寺院「薬王寺」。昭和40年にこの寺の宿坊として始まった当宿は、数年で旅館として独立しました。その噂を聞きつけ商売繁盛の願掛けをされる方も多くおります。

ご利益の薬王水
薬王寺には、お守りや絵馬の他に「つるの百番みくじ」というオリジナルの「おみくじ」がございます。1番と100番の数字が出た方にはプレゼントをご用意しております。
ー 館外の施設 ー

森のカフェ KISEKI
四万温泉の玄関口となる景勝地「天然記念物 甌穴」の駐車場に隣接する当宿の姉妹店カフェです。
【住所】群馬県吾妻郡中之条町四万3497 【電話】0279-64-2290 【定休日】不定休

川のせせらぎを聞きながら
四万川の側に店を構える「KISEKI」は、川のせせらぎを聞きながら木のぬくもりを感じる店内で休憩していただけます。

軽食やドリンクをお楽しみください
店内では、手作りのチーズケーキや軽食、オリジナルブレンドコーヒーや地元の美味しいジューズなどを召し上がっていただけます。

【つるやの姉妹館】 温泉グランピング シマブルー
つるやから車で約3分。姉妹館「温泉グランピング シマブルー」は、「四万温泉の湯」と森の中で楽しむ贅沢なキャンプスタイル「グランピング」が融合した新しい宿泊施設です。
【住 所】〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9
【電 話】0279-64-2155
【営業時間】日帰りナイトBBQ 16:00~19:30

日帰りBBQ
敷地内の「シマブルーカフェ」では、テラス席にて厳選素材のBBQをお楽しみいただけます。

カフェメニュー
「シマブルーカフェ」のカフェメニューは、チーズパン、ドリンク、スイーツのみの営業となります。
【つるやの姉妹館】 スパゲストハウス ルルド

つるやから車で約4分。つるやの姉妹館「スパゲストハウス ルルド」は、四万温泉の掛け流しの湯と共に、暮らすように滞在していただける日本初の大規模「温泉 × ゲストハウス」です。
【住所】〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4138-1 【営業時間】モーニング 8:00~11:00 / ランチ 11:00~15:00 / カフェ 15:00~17:00 ディナー 17:00~22:00 ※ラストオーダーは、営業時間終了の30分前となります。※モーニングとディナーは予約制となります

大浴場/露天風呂
湯煙とともにミラーにアートが浮かび上がる広々とした内湯と、四万の自然を間近に感じる開放的な露天風呂。四万の病気を癒すと伝わる名湯「四万温泉の湯」を源泉掛け流しで贅沢にお楽しみいただけます。

カフェ&ダイニング〈シマノネ〉
1Fのカフェ&ダイニング〈シマノネ〉では、県内食材をふんだんに使ったランチメニューをお楽しみいただけます。ディナーのコース料理では、自然の恵を生かした「四万フレンチ」もご用意できます(予約制)。